かんたん料金シミュレーターの使い方ガイド
当事務所の料金シミュレーターへようこそ!
ご希望のサービスを選ぶだけで、その場ですぐに料金の目安がわかります。パソコンでもスマートフォンでも、たったの4ステップで簡単にご利用いただけます。
【ステップ1】 お名前を入力しましょう(任意)
まず、「会社名・お名前」の欄に見積書の宛名を入力します。後で作成する見積書に会社名やお名前を入れたい場合に便利です。もちろん、空欄のままでもシミュレーターはご利用いただけますのでご安心ください。
【ステップ2】 ご希望のサービスにチェック!
次に、「業務メニュー」の中から、ご依頼を検討しているサービスの左側にある四角いチェックボックス✅をクリックしてください。複数のサービスを組み合わせることも可能です。気になるメニューにはどんどんチェックを入れてみましょう!
【ステップ3】 合計金額を確認!
サービスにチェックを入れると、画面下の緑色のエリアにある「概算料金(税込)」が自動で計算されます。チェックを入れたり外したりすると、合計金額もリアルタイムで変わりますので、色々な組み合わせをお試しください。
【ステップ4】 見積書を作成して保存・印刷!
料金の組み合わせが決まったら、オレンジ色の「この内容で見積書をつくる」ボタンをクリックしてください📄。新しい画面に見積書が表示されますので、印刷したり、PDFファイルとして保存したりすることができます。
かんたん料金シミュレーター
ご希望のメニューを選ぶだけ!その場ですぐに料金がわかります。
【ご確認ください】
- ●表示される料金について:シミュレーターで表示されるのは、当事務所にお支払いいただく「行政書士報酬(税込)」の概算です。
- ●実費について:報酬とは別に、警察署や保健所などに支払う申請手数料(実費)が別途必要となります。
- ●正式な料金について:こちらはあくまで概算料金です。ご相談内容の難易度などにより料金が変動する場合がございます。正式なお見積もりは、ヒアリング後に改めてご提示いたします。